2015/12/27
みなとみらい線 元町・中華街駅舎

0036 - みなとみらい線 元町・中華街駅舎
竣工:2004年
設計:伊東豊雄
住所:神奈川県横浜市中区山下町87-3
皆様どうも. 前回の「0035:横浜赤レンガ倉庫」に関連して、この『みなとみらい地区(通称、MM21)』で先進的に行われた建築・まちづくりデザインを紹介します. この地区で先進的にデザインされたもの、それは『駅舎』です.
『横浜高速鉄道 みなとみらい21線(みなとみらい線)』は、横浜駅から元町・中華街駅を結ぶ約4.1kmの路線として2004年に開通しました. この路線の魅力的な所は各駅舎(日本大通り駅を除く)の設計を建築家が担当しているということです. 今までには単体の駅舎を建築家がデザインした事例は多々ありますが、一路線のほぼ全ての駅舎を総合的にデザインした路線は珍しいです. 建築というよりは土木よりですが、MM21を彩るデザイン・まちづくり要素として、該当する全駅をシリーズとして紹介していきましょう.