2016/02/29
海の駅なおしま

0066 - 海の駅なおしま
竣工:2006年
設計:SANAA
住所:香川県香川郡直島町2249-40
皆様どうも. 今回紹介する建築の舞台は瀬戸内芸術祭の実質的なメインアイランドであり、この瀬戸内海にアートブームを巻き起こした『アートの島』直島です.
讃岐藩へ流される際に一時四国の上陸を拒否された崇徳天皇が3年間を過ごし、島民の素朴さ素直さを称賛して『直島』と命名した等の言い伝えが残る直島は、近代では三菱鉱業による銅の精錬所で栄え、後年には通信教育でおなじみベネッセ(当時 福武書店)が直島一帯の土地をキャンプ場として運営し始めたのを皮切りに、「ベネッセハウス」を中心とするアート施設を続々と開館させ、アート型町おこしを牽引する島として注目されています.
フェリーで訪れる場合は高松港から50分、宇野港から20分で、宇野-直島便は一時間に一本が設定されており、瀬戸芸に参加する島の中では最もアクセスのしやすい島です. 今回はその直島の玄関口である宮浦港のフェリーターミナル 海の駅なおしまをご紹介していきます.