2016/07/10
香川県立体育館

0131 - 香川県立体育館
竣工:1964年
設計:丹下健三
住所:香川県高松市福岡町2-18-26
特記:2014年9月 閉館済
皆様どうも. 今回は瀬戸内芸術祭夏会期直線特集5件目の建築紹介. 直島建築ツアー特集も終わり、舞台は高松市内へと移ります. 丹下健三氏の代表作「香川県庁舎」を皮切りに数多く建設された、モダニズム公共建築の宝庫としても有名な高松の建築. 直島・豊島などの離島のアート建築とは一味違う、戦後モダニズムの公共建築を牽引したこちらの建築群を今後は続々と紹介していきます.
高松建築の一発目としてご紹介するのは県立の体育館である 香川県立体育館です. 設計を手掛けたのは丹下健三氏で、「香川県庁舎」と並び立つ高松の二大丹下建築のひとつです. 『Casa Brutus』のモダニズム建築リスト(記事リンク)にもノミネートされるほどの名建築ですが、建物自体は2014年の秋に閉館済、今後の活用も不透明なまま解体の危機にある状況です.