2016/12/31
海の博物館

0210 - 海の博物館
竣工:1992年
設計:内藤廣
住所:三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68
賞歴:1993年日本建築学会賞
1993年吉田五十八賞
皆様どうも. さて本日は12月31日ということで、2016年大晦日となりました. 皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか、私は「出雲大社庁の舎」に代表される菊竹建築が多く閉鎖・解体されてしまった年だな〜と思う2016年でした. 2017年も皆様のよい年になりますことを願っております. さて2016年最後の建築紹介は、前年のように駅とかで縛らずにフリーダムにやっていこうと思います.
三重県特集最後ともなる建築は、鳥羽市の海岸沿いに立つ漁業のミュージアム 海の博物館です. こちらは現代日本の建築家・内藤廣氏が初めて公の作品として手掛けた作品にして同氏の代表作のひとつ. 実は私が建築に入門したばかりの時に購入した『環境デザイン講義』という書籍でもっとも感銘を受けた建築で、私が本格的に建築にのめり込むキッカケを作ってくれた思い入れのある博物館で、以前から行きたいと強く望んでいた建築だったりします. 今年のラストはこの博物館で締めていこうと思います.