2015/11/13
長崎県美術館

0014 - 長崎県美術館
竣工:2005年
設計:隈研吾+日本設計
住所:長崎県長崎市出島町2-1
賞歴:2007年日本建築学会作品選奨
2006年JIA日本建築家協会賞(優秀建築賞)
2006年BCS賞
今回の紹介は九州本土の西端 長崎県です. 長崎中心部の地形はとても魅力的で、長崎港のあるシーサイドエリアがあれば、一度山の方へ進むと坂、坂、坂…というメリハリのある地形が実にイイです. 生活するには非常にしんどそうですが… 長崎貿易史において極めて重要な場所といえば皆さんご存知であろう『出島』ですが、そのエリアから港方面へ5分ほど歩くと、今回紹介する長崎県美術館がみえてきます.
設計は「浅草文化観光センター」で紹介した建築家 隈研吾氏と、日本を代表する組織設計事務所の一つである日本設計です. 美術館の前身であった「長崎県立美術博物館」の老朽化に伴い、2005年に開館しました. ちなみに美術博物館のレリーフは極めて独創的なものだったようで、跡地に一部残っているみたいです.
コメント