弘前建築マップ概観【画像のみ】※PDFデータのリンクは、この写真の下にあります.
PDFデータ印刷可能なPDFデータへは、下の画像をクリックしてください.
藤沢 うるうさんからのひとこと 2009年に初めて弘前に訪れたときに旧弘前市立図書館と出会い、近代建築の、そして弘前の魅力に取り憑かれました。弘前と言えば林檎と城と桜が有名ですが、様々な時代の建物もまた弘前の魅力の一つです。
今回のまとめでは紹介しきれなかった以外にも商店などの小さな建物にも魅力的な建物が大切に使われているほか、弘前れんが倉庫美術館のように古い建物がリノベーションされる事例もあり、「古いもの=いらないもの」ではなく「古いもの=ここにしかないもの」という意識が根付いているのではないかな、と感じています。そんな粋な弘前を感じながら街歩きをしてみてください。
プロフィール藤沢 うるう
Twitterに生息する地理好き旅行好きな近代建築・近代土木の愛好家。
全国各地から台湾・中国・パラオまでフィールドワークを行い、これまで全国7000件弱の建物・土木を見て回る。2017年5月より、素敵な建物や文化財を紹介するべくTwitterで活動開始。古今東西さまざまな建物や土木を紹介している。
最近は建築ツアーを行ったり本のライティングを行ったり。保存と活用のはざまで、建物が持続可能な形で生き続けられるにはどうすればよいかを考えている。
Twitter:藤沢うるう(https://twitter.com/fujisawa_uruu)
HP:藤閏舎(https://sites.google.com/view/tojunsha)私からのひとこと 弘前はJR東北新幹線の新青森駅からJR奥羽本線の普通電車で約40分、青森空港からバスで約55分ほど. 東京や仙台からの高速バスも運行されており、遠方からのアクセスが良いまちです.
少し前までの私の弘前のイメージは『前川國男建築のメッカ』で、近代以前の建築や歴史に対する知識は浅いものでした. 今回、建築マップの制作にご協力させていただき、数々の建築の成り立ちや背景を通して、弘前の歴史や文化を深く知る契機となりました. 印刷して持ち運べる大きさのデザインにより割愛した情報もありますが、弘前の建築や歴史を一通り網羅できるものに仕上げました. ぜひ実際にマップを印刷して、弘前の建築巡りにお役立ていただけると嬉しいです.
掲載データ・注意事項などマップ掲載建築一覧(掲載番号順:建物名のみ)【江戸以前の建築】
1.弘前城(天守・二の丸辰巳櫓など)
2.旧弘前藩諸士住宅
3.弘前東照宮(本殿)
4.熊野奥照神社(本殿)
5.弘前八幡宮(唐門・本殿)
6.誓願寺(山門)
7.革秀寺(本堂)
8.長勝寺(本堂・御影堂など)
9.円明寺(本堂)
10.最勝院(五重塔)
【近代建築】
11.弘前市消防団西地区団第四分団消防屯所
12.旧藤田家別邸
13.第八師団長官舎(現 スターバックスコーヒー 弘前公園前店)
14.弘前市立図書館
15.東奥義塾外人教師館
16.カトリック弘前教会
17.高谷家別邸(現 翠明荘)
18.日本基督教団弘前教会
19.弘前無尽社屋(現 三上ビル)
20.青森銀行津軽支店(現 弘前市立百石町展示館)
21.第五十九銀行本店(現 青森銀行記念館)
22.三原堂弘前支店(現 一戸時計店)
23.日本聖公会 弘前昇天教会
24.吉井酒造煉瓦倉庫(現 弘前れんが倉庫美術館)
25.青森県尋常中学校(現 弘前高校鏡ヶ丘記念館)
26.弘前偕行社
27.旧制弘前高等学校外国人教師館
28.弘前学院外人宣教師館
【前川國男の建築】
29.弘前市庁舎
30.弘前市民会館
31.弘前市立博物館
32.弘前市緑の相談所
33.弘前中央高校講堂
34.弘前市立病院
35.木村産業研究所(現 弘前こぎん研究所)
36.弘前市斎場参考サイト・弘前市「弘前市のあゆみ」
(http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/rekishi/rekisi-ayumi.html)
・弘前市「趣のある建物」
(http://www.city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/keikaku/keikan/omomuki.html)
・弘前公園「弘前公園の歴史」
(https://www.hirosakipark.jp/history.html)
・青森県「県重宝(建造物)」
(https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-bunka/juho_kenzoubutu_index_1.html)
・文化庁「文化遺産オンライン」
(https://bunka.nii.ac.jp)
・前川國男の建物を大切にする会「青森県弘前市の前川國男の建物」
(http://maekawanokai.com/?cat=4)
・刀剣ワールド「弘前藩」
(https://www.touken-world.jp/edo-domain100/hirosaki)
その他『Wikipedia』等を参考に制作しました.
情報をご提供いただいた各機関、有志の皆様に感謝を申し上げます.電話での情報協力・弘前市文化財課
(http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/chosya/gyousei/bunkazai.html)注意事項・2022年2月から3月に収集、整理されたデータに基づいています.
・記載された内容は変更されている場合がありますので、事前に公式サイト等で情報をお確かめください.
・まちを歩く際は、通行人や車の往来に注意して事故のないよう、責任を持った行動をお願いします.
・見学や撮影の際は、各施設のルールを遵守し、モラルのある行動をお願いします.
・地図には基盤地図データ(提供:国土地理院)を使用しています.
・道路構成や建物の細かな配置は、実際と異なる場合があります.
・このマップを利用したことによる損害について、一切の責任を負いません.
・写真使用・PDFデータ公開は、藤沢うるうさんより許可をいただいています.
・誤字脱字、情報に誤りがありました場合は、この記事のコメント欄にお願い致します.
- 関連記事
-
コメント